2011年09月10日

第3回えびすマルシェ いよいよ明日!


こんにちは、お多福です face22

いよいよ明日、第3回えびすマルシェが開催されます。

先日ブログでご紹介した「まねき猫おみくじ」に

たくさんのお問い合わせをいただきましたので

今日は可愛い猫ちゃん達の姿をお披露目しちゃいます face23



ジャーーン!!







いかがですか?

可愛いですよね~icon06

明日は、この猫ちゃん達と、えびすマルシェでお待ちしております。

みなさま、お誘いあわせてお出かけください face22


  


Posted by メイ姐さん at 19:12Comments(0)えびすマルシェ

2011年09月04日

第3回えびすマルシェ出店リスト


こんにちは、お多福です face22

台風の進路ははずれたものの、すごい雨ですね emoji19emoji07

被害がなく、早くやんでくれるよう祈るばかりです。



さて、第3回えびすマルシェまであと一週間となりました。

今回のマルヒラブースでは、まねき猫のおみくじ (300円)が初登場 icon68emoji08emoji02

これがまたかわいいんですよ~ face25

金運を招く右手挙げの猫ちゃんと、人(お客さん)を招く左手挙げの猫ちゃんがいます。

お部屋に飾ってもよし、お友達にプレゼントしても喜ばれそう face22icon27

金運ちゃん、お客ちゃん、それぞれ12匹ずつの限定販売です。どうぞお早めにemoji10



また、お買い得な500円均一のコーナーもご用意します face25

通常4000円~3000円の和小物や雑貨が、なんと500円にemoji02emoji02

こちらも数に限りがありますので、お早めにお好きなものを堀り出してくださいませ~ emoji13emoji08



えびす参道ブログで、9月11日えびすマルシェの出店リストがupされています face01

「どんなお店が、どんなモノを?」

それはコチラをごらんください icon16icon16icon16 http://ebisusandou.eshizuoka.jp/e771448.html



週間天気予報によれば、9月11日は、『くもり のち 晴れ』 のお出かけ日和 emoji17 / emoji15

どうぞみなさま、お誘いあわせて、えびすマルシェへお出かけください face22











  


Posted by メイ姐さん at 16:34Comments(2)えびすマルシェ

2011年08月27日

9月11日(日)えびすマルシェ開催します

こんにちは、お多福です face22


第3回えびすマルシェの開催日が決定しました emoji08emoji08


9月11日(日) 9:00 ~ 15:00
西宮神社(おいべっさん)境内にて



今回は出店数が20店を超え

ますますにぎやかで盛り上がること間違いなし face25emoji02


みなさま、どうぞお出かけください emoji15





  


Posted by メイ姐さん at 16:10Comments(0)えびすマルシェ

2011年08月24日

浅草・楽艸さんの下駄


こんにちは、お多福です face22


4年前に一目ぼれし
もったいなくてずっと大切にしまっておいた下駄を
この夏やっとおろしました icon12icon12
涼しいし、楽だし、ジーンズにあわせて毎日カランコロン履いています face25







この下駄は、浅草の老舗・ 楽艸(RAKUSOU)さんのもの。
ご縁あって4年前にマルヒラで展示会をさせていただきました。


楽艸さんの下駄は、台の色・形・鼻緒を好みで組み合わせることができます。
フランス製のシルクや古裂でできた鼻緒は、どれも個性的でお洒落なものばかり face23
やわらかく肌になじむので、全然痛くないのもうれしいところです。


ご要望があれば、また展示会を企画したいと思います。
ぜひお気軽にお問い合わせください face22













  


Posted by メイ姐さん at 18:44Comments(0)新着ニュース

2011年08月22日

今日も雨ですね

こんにちワン!

イチです。

今日はお店の定休日なので、

たくさんお散歩しようと楽しみにしていたのに、

朝からあいにくの雨 face07 icon03






「こりゃ、当分やみそうにないな…」

と、おじいちゃんがレインコートを着せてくれました。

似合いますか?






「お、似合うな。犬かきの世界記録を狙えそうだぞ face10

って、おじいちゃんは笑うんですけど、

これって誉められてるのかな?






早く雨あがるといいな~icon01

  


Posted by メイ姐さん at 13:49Comments(0)店番犬 イチ

2011年08月01日

お店番はじめました


こんにちワンicon01
イチです。






今年の夏もお店番にやってきました。







ぜひおでかけください。(キリリッ)




  


Posted by メイ姐さん at 14:37Comments(0)店番犬 イチ

2011年07月30日

静高野球部 優勝おめでとうございます!

こんばんは、お多福です face22

夏の高校野球静岡県大会は、静岡高校の8年ぶり22度目の優勝で幕を閉じましたね。
お多福は女子校出身のため、高校野球のシーズンをむかえるたび
「やっぱり共学に行けばよかったなー face20 」と、
あの青春の盛り上がりに参加できないことを残念に思っていたものです。

そこで、あれからウン十年経った本日、
あの青春の盛り上がりを体感すべく静岡草薙球場へ行ってまいりました face25











自分の母校ではないけれど、
やはり地元の静岡高校を応援したくなり三塁側スタンドへ。
これこれ!この応援!この盛り上がり!





三塁側には、もうひとつ盛り上がっている応援団の姿が。
写真手前ではためいているのは1965年の日付が書かれた応援旗。
静高OBの方々も何十回めかの青春で盛り上がっていらっしゃいました。
これだけ多くの人々に応援されて、静高ナインは本当にしあわせですね。






一塁側、磐田東高校の応援団も負けてはいません。
選手を応援する声が一つの大きな波動となって球場内の空気を揺らしていました。
青と白のポンポンを振るチアガールもかわいかったですicon06






そんな歓声の中で繰り広げられた熱い試合。






9回表、磐田東の攻撃を3アウトで抑え、静岡高校の優勝が決まりましたemoji01
emoji08emoji08おめでとう静高ナインemoji08emoji08










両校向い合って礼をし互いの健闘を讃えあった後、
静高ナインは整列して県大会最後の校歌斉唱と校旗掲揚。






校旗が高く掲げられたのを見届けたら、あとは喜びを爆発させるだけ!
走れ走れー!






3塁側スタンドに挨拶。
みんないい表情をしていました。














そして、監督のインタビュー。
見事な采配でした。






つづいて名バッテリーのインタビュー。
甲子園にみなさんを連れていくことができたので、甲子園でも応援をお願いしますとキャプテン。
気持はもうバッチリ甲子園に向いているようです。
なんと頼もしい。もちろん応援しますよー!!






その場で配られた速報号外を手に、閉会式のメダル授与までしかとこの目に焼きつけて。
ウン十年分を巻戻して、楽しい一日を過ごしました。






静高ナインのみなさん、優勝おめでとうございますicon12
甲子園でも持てる力のすべてを発揮してがんばってくださいねemoji02



  


Posted by メイ姐さん at 00:22Comments(0)新着ニュース

2011年06月20日

第2回えびすマルシェ

こんにちは、お多福です face22

湿度の高い日が続いていますが、お元気ですか?
私はちょっと体調をくずしてしまい、いつにもましてポヤ~っと過ごしておりました。
お天気も体調も、スッキリ晴れやかにicon01過ごしたいものですね。

ポヤ~っとしていて、Upするのが大変遅くなりましたが、
6月5日(日)に開催した『第2回えびすマルシェ』の様子をご紹介します。




まず、鳥居をくぐって最初のお店は、
横山商店さん。

お買い得な均一コーナーや便利グッズが人気です。









続いて、今回初出店の
Kitchen Muku さん。

オシャレなお二人が作る
個性的なおむすびにサラダタコス。
シフォンケーキとラスクも美味しそう。










そして、お待ちかねの(笑)
マルヒラ呉服店emoji02

今回は、夏にむけて、
ゆかたグッズをそろえました。









マルヒラのお隣りは、
HINODE CAFE さん。

手作りのかわいい動物パンがいっぱいemoji32emoji33emoji35
アイスコーヒーと一緒にどうぞ。








そのお隣りは、今回初出店の
海野米店さん。

おすすめのお米を一合から量り売り。
お友達お手製の小物はどれも、
繊細でかわいいものばかり。








お次は、こちらも初出店の
パッケージプラザマキノさん。

午前中限定の出店だったので、
今回逃した皆さんは是非お店の方にお出かけください。






そしてそして、
えびマル名物「いなりずし」が毎回
売り出し即完売の桜寿しさん。
ほら、もう売り切れちゃいました(笑)
(11時の販売に備えてお寿司の仕込みに戻られたため不在でした)

お隣りは、こちらも今回初出店!
日の出菓子店さん。
和菓子屋さんのみつ豆、
それはもうぜいたくな美味しさでした。




風鈴の音で、境内を涼しくしてくれた
日光陶器さん。

今年の夏は、
日光さんの風鈴とマルヒラの浴衣で
夕涼みなんていかがでしょうface23








おやおや? こ、これは…

涼風の音に惹かれてやってきた
謎の「えびすマルシェ」三人衆。

その正体は、
桜寿しさんの若奥様と双子ちゃん。
♪♪ マルマル モリモリ ~
みんなのアイドルですface02face02







お次は、赤い毛氈が目に鮮やかな
お茶カフェさん。

前回のお抹茶を冷茶にかえて。
お菓子と一緒にいただきま~す。










社務所の前には、
幸せよぶ開運占いさん。

圧倒的に女性のお客さまが多いです。
幸せがたくさん舞い降りてくるといいですねicon12


















こちらも今回初出店の
魅味さん。

美味しさもボリュームも満天な
中華のお総菜です。









さあ、初出店のお店が続きます。
こちら、和風居酒屋の鬼の家さん。

晩酌まで待ち切れず、思わず昼酌(笑)









そのお隣りは、
ヨコタッキーでおなじみ曽根青果さん。

みずみずしいお野菜も専門店ならではですね!










並んで、
まつしま料理教室さん。

生徒さんに人気のメニューは、
お客さまにも人気なのです。









コレコレ!
やっぱりコレがなくっちゃねicon36
皆さまの喉を潤す静浜屋酒店さん。

青空の下で飲むビールは格別です。
かんぱーいemoji01icon36icon36









そして、こちらも初出店の
天盛楼さん。

海老チリ大好きなお客さま曰く、
「離れがたいお店だった」そうです(笑)。








今回のえびすマルシェも、
たくさんの方にお越しいただきました。

ありがたいことに、皆さまから
「楽しかった」「おいしかった」とお声をかけていただきました。
スタッフ一同こんなにうれしいことはありません。
本当にありがとうございました。







次回の開催は未定ですが、詳細が決まりましたら、
ポスター、チラシ、ブログ等でご案内いたします。
今後とも『えびすマルシェ』をよろしくおねがいいたします face25






  


Posted by メイ姐さん at 19:29Comments(2)えびすマルシェ

2011年05月31日

6/5(日)えびすマルシェ開催します

こんにちは、お多福です face22


4月に開催してご好評いただきました
『えびすマルシェ』の第二回目を
6月5日(日) 9:00~15:00 
横田町・西宮神社(通称:おいべっさん)で開催いたします。


『えびすマルシェ』 は
横田町商店街の商店とその仲間達による青空市です。
今回は、新たに6店の出店を加え
もっとにぎやかに、さらに楽しく開催します face25
前回の様子はこちらをご覧ください。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://yoriainoniwa.eshizuoka.jp/e728677.html


飲食スペースもありますので
休日のブランチにご家族、お友達を誘ってぜひお出かけください icon36 face22 emoji28


なお、今回は、梅雨時期で延期日程の調整が難しいため
当日雨天の場合、残念ながら中止とさせていただきます。
今のところ、天気予報ではバッチリお天気emoji15なので
予報が的中するよう、てるてる坊主をた~くさん作って飾りたいと思いますface01face01face01





5日 てんきに なぁぁぁれ face25 emoji02emoji02





      【出店リスト】 
  ・ 曽根青果店 (野菜・総菜)
  ・ 静浜屋酒店 (ビール・スナック)
  ・ まつしま料理教室 (軽食)
  魅味 (中華総菜)
  ・ 横山商店 (雑貨・小物)
  日の出菓子店 (和菓子)
  Kitchen muku (スイーツ)
  ・ 幸せよぶ開運占い (占い)
  ・ 日光陶器 (食器・小物)
  ・ 酔漁 (総菜・おつまみ)
  ・ HINODE CAFE (パン・珈琲)
  天盛楼 (中華軽食)
  鬼の家 (総菜・おつまみ)
  ・ 桜寿し (いなりずし)
  海野米店 (雑穀・小物)
  ・ お茶カフェ (冷茶セット)
  ・ ブリード (ペイントアート)
  ・ マルヒラ呉服店 (雑貨・小物)

   印は新規出店のお店です  


Posted by メイ姐さん at 16:49Comments(0)えびすマルシェ

2011年05月21日

♪ バ~ラがさいた~ バ~ラがさいた~

こんにちは、お多福です face22
新緑が気持ちいい季節になりましたねemoji50emoji50emoji50


マルヒラ駐車場(きよみずさん通り側)のバラも咲き始めましたよ。









たくさんのつぼみをつけたバラたち。
これからもっと華やかに咲いてくれることでしょう。














バラがお好きな方に、こんな浴衣もご用意しております 。
こちらのバラもぜひご覧くださいませ face25









お待ちしてまーすicon06emoji02




  


Posted by メイ姐さん at 18:00Comments(0)新着ニュース