2019年05月01日
令和元日
いよいよ新しい時代が始まりましたね。
おめでとうございます
「令和」について外務省は、外国政府に対し、
「Beautiful Harmony=美しい調和」という意味だと説明しているそうですね。
令和が世界的に平和で、麗らかな素晴らしい時代となることを祈るばかりです
大正時代創業のマルヒラは、
大正→昭和→平成→令和と、実に4つの時代を迎えることができました。
これもひとえに、皆様に支えていただいたおかげと深謝しております。
皆様への感謝の気持ちを込めて、令和第一弾にふさわしい素敵なイベントを企画しました。
昨年11月、大盛況のうちに終えた「Al Niyat (アルニヤト)」のライブ。
フランス在住のアコーディオニストtacaさんと、日本在住のギタリスト・シンガーソングライター佐々木優樹さんの「Al Niyat 」メンバー。今回は、海外でも評価の高いジャズバイオリニストの北床宗太郎さんが仲間に加わって、アルバム「Images」のリリースライブを行います。
それは、まさしく
Beautiful Harmony 

美しい音楽に酔いしれて、新しい時代のイメージを拡げてください。
日にち : 令和元年 5月12日(日)
開 場 : 18:00
開 演 : 18:30
会 場 : マルヒラ呉服店
チャージ : 2,500円


【 デッサン教室のご案内 ~ あなたも 画 伯 に!~ 】
新しい時代に新しいことを始めたいという方もいらっしゃると思いますが、
マルヒラでは、毎月第1・3水曜日 武蔵野美術大卒の講師によるデッサン教室を開催しています。
時間は13:30~15:30、月謝は1,000円(画材代別)です。
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください

10連休後半はお天気に恵まれそうですね
爽やかな気持ちの良い季節です


お散歩がてら是非お立ち寄りくださいませ。


おめでとうございます

「令和」について外務省は、外国政府に対し、
「Beautiful Harmony=美しい調和」という意味だと説明しているそうですね。
令和が世界的に平和で、麗らかな素晴らしい時代となることを祈るばかりです

大正時代創業のマルヒラは、
大正→昭和→平成→令和と、実に4つの時代を迎えることができました。
これもひとえに、皆様に支えていただいたおかげと深謝しております。
皆様への感謝の気持ちを込めて、令和第一弾にふさわしい素敵なイベントを企画しました。
昨年11月、大盛況のうちに終えた「Al Niyat (アルニヤト)」のライブ。
フランス在住のアコーディオニストtacaさんと、日本在住のギタリスト・シンガーソングライター佐々木優樹さんの「Al Niyat 」メンバー。今回は、海外でも評価の高いジャズバイオリニストの北床宗太郎さんが仲間に加わって、アルバム「Images」のリリースライブを行います。
それは、まさしく



美しい音楽に酔いしれて、新しい時代のイメージを拡げてください。
日にち : 令和元年 5月12日(日)
開 場 : 18:00
開 演 : 18:30
会 場 : マルヒラ呉服店
チャージ : 2,500円


【 デッサン教室のご案内 ~ あなたも 画 伯 に!~ 】
新しい時代に新しいことを始めたいという方もいらっしゃると思いますが、
マルヒラでは、毎月第1・3水曜日 武蔵野美術大卒の講師によるデッサン教室を開催しています。
時間は13:30~15:30、月謝は1,000円(画材代別)です。
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください


(※はじめて5ヶ月の生徒さんの作品です)
10連休後半はお天気に恵まれそうですね

爽やかな気持ちの良い季節です



お散歩がてら是非お立ち寄りくださいませ。


Posted by メイ姐さん at 16:45│Comments(0)
│マルヒラ呉服店
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。