2011年10月19日

おいべっさんのお祭りです


こんにちは、お多福です face22


今日は、横田町・西宮神社(おいべっさん)のえびす講です。






神社前の道路。
マルヒラ前からつつじ通りまで交通規制が敷かれ、露店がにぎやかに並んでいます。









拝殿横の札所では、参拝を済ませた方々がお札や縁起物を買い求めています。










合わせ鯛がついたご縁起は静岡特有のものだそうですよ。





一番にぎわう時間帯は、午後7時~8時。
えびす講は午前2時までやっていますので、
人ごみを避けたい方や、お仕事でお忙しい方はごゆっくりのご参拝でも大丈夫です。



日が暮れて冷え込みが増してきました。
お出かけの際は、上着を羽織って暖かい格好でどうぞ。



マルヒラで開催中の 「 寺田玉枝 一閑張り作品展 」 は本日が最終日。
寺田さん作のポーセリアンアートも同時展示しています。
本日は午後9時までご覧いただけますので、ご参拝のお帰りに是非お立ち寄りください。






























































縁起の良い 「まねき猫おみくじ」 もどうぞ。







お待ちしております face22



  


Posted by メイ姐さん at 18:41Comments(0)新着ニュース