2010年04月06日
創業百年の地元の呉服屋さん
明治43年(1910)創業のマルヒラ呉服店。
きよみずさん通りと旧東海道が交差する角にたたずむ老舗です。

初代は渡辺真平といい、明治19年に柳新田村に生まれました。呉服店に奉公の後、独立することになって、店の名前をどうするかときかれ、自分の名前の「平」に○をつけたのが店名のいわれとか。渡辺という名前は静岡に多く、当時、渡辺姓の呉服店が市内に4軒あったので、マルヒラにしたのかもしれないとは、当代のお話。
ちなみに、現在の店主夫妻は、ともに静岡が在所だそうで、本当に地元に根付いた呉服店なのですね。
きよみずさん通りと旧東海道が交差する角にたたずむ老舗です。

初代は渡辺真平といい、明治19年に柳新田村に生まれました。呉服店に奉公の後、独立することになって、店の名前をどうするかときかれ、自分の名前の「平」に○をつけたのが店名のいわれとか。渡辺という名前は静岡に多く、当時、渡辺姓の呉服店が市内に4軒あったので、マルヒラにしたのかもしれないとは、当代のお話。
ちなみに、現在の店主夫妻は、ともに静岡が在所だそうで、本当に地元に根付いた呉服店なのですね。
2010年04月06日
ご案内
住所 : 静岡市葵区横田町8-13
電話・ファックス : 054-252-2872
静鉄音羽町駅より きよみずさん通りを南に徒歩1分
(地図をご覧になりたい場合は 続きを読む をクリックしてください)
営業時間 : 10時~19時
定休日 : 月曜日

呉服はもちろん、猫好きのメイ姐さんが四季折々に合わせて仕入れる、猫に関する小物がいっぱい。ウィンドウに並ぶ猫グッズを見て立ち寄る若いお客さんも多いとか。店内では、猫好き同士で話がはずみます。個人の呉服店というと敷居が高い、入ったら買わされるとか思っている皆さん、ここは、とても気軽に入れますよ。
続きを読む
電話・ファックス : 054-252-2872
静鉄音羽町駅より きよみずさん通りを南に徒歩1分
(地図をご覧になりたい場合は 続きを読む をクリックしてください)
営業時間 : 10時~19時
定休日 : 月曜日

呉服はもちろん、猫好きのメイ姐さんが四季折々に合わせて仕入れる、猫に関する小物がいっぱい。ウィンドウに並ぶ猫グッズを見て立ち寄る若いお客さんも多いとか。店内では、猫好き同士で話がはずみます。個人の呉服店というと敷居が高い、入ったら買わされるとか思っている皆さん、ここは、とても気軽に入れますよ。


